こんにちは。SHOGUNです。
2月26日(土)に、板橋区文化・国際交流財団が開催する
第21回日本語スピーチ大会にてパフォーマンス出演します。
来場無料(予約不要)&オンライン配信での開催です。
お近くの方やご興味のある方はぜひご覧ください!
イベントの詳細&オンライン配信の申し込みはこちら。
ジャグリングパフォーマー/東京都公認ヘブンアーティスト
こんにちは。SHOGUNです。
2月26日(土)に、板橋区文化・国際交流財団が開催する
第21回日本語スピーチ大会にてパフォーマンス出演します。
来場無料(予約不要)&オンライン配信での開催です。
お近くの方やご興味のある方はぜひご覧ください!
イベントの詳細&オンライン配信の申し込みはこちら。
こんにちは。SHOGUNです。
来月3月20日(日)に開催される、
ジャグリングカンパニーrece 旗揚げ公演『私と世界と、人間たちの話』に出演します。
ジャグリングカンパニーreceとは、ジャグラーのかいしゅーが主宰するジャグリングカンパニーです。
かいしゅーくんとは、SLOW CIRCUS PROJECTでも一緒に活動をしています。
稽古も順調に進んでいます。
ぜひ、劇場まで足を運んでご覧いただけると幸いです。
公演概要
ジャグリングとダンスを用いた、ジャグリングカンパニーreceの旗揚げ公演。
ジャグラーとダンサー、それぞれの身体性とモノとの在り方に着目し、秩序と混沌の混ざり合う美しい風景を作り出す現代サーカス。
【チケット】
午前の回 12:30開演(12:00開場)
午後の回 16:00開演(15:30開場)
一律3,000円
【演出】
– かいしゅー(和田海秀)
【出演】
– 黒澤義男
– 古茂田梨乃
– こんどうりえ
– 杉本音音
– 向川大河
– SHOGUN
お久しぶりです。SHOGUNです。
先日8月24日(火)に開催された、「東京2020パラリンピック開会式」に出演させて頂きました!
忘れられない貴重な経験となりました。
出演者、スタッフ、関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました!
NHKのウェブサイトにてアーカイブが公開されています。
20:07頃からのシーンに出演していますので、探してみてくださいね。
NHK 東京2020パラリンピック開会式
#2020ceremony #tokyo2020 #パラリンピック #開会式
(2021/04/24 追記)
本日2021年4月24日に政府から発表された緊急事態宣言に伴う具体的措置の決定を受け、
4月25日及び26日に行われるTrue Colors CIRCUS /SLOW CIRCUS PROJECT『T∞KY∞~虫のいい話~』は開催中止となりました。
詳しくは下記ニュースをご覧ください。
【True Colors CIRCUS 『T∞KY∞ ~虫のいい話~』公演開催中止のお知らせ】
本公演の全編映像を、6月1日(火)より True Colors FestivalとSLOW LABELの公式YouTubeチャンネルにて配信予定です。
ぜひご覧いただければと思います。
公演直前のご連絡となりまして、大変申し訳ございません。
誠に残念ではありますが、何卒ご了承ください。
(2021/03/24 更新)
こんにちは。SHOGUNです。
来月4月25日26日に開催される「True Colors CIRCUS:SLOW CIRCUS PROJECT「T∞KY∞(トーキョー)~虫のいい話~」に、SLOW CIRCUS PROJECTメンバーとして出演させて頂きます。
タイトル | True Colors CIRCUS:SLOW CIRCUS PROJECT 「T∞KY∞(トーキョー)~虫のいい話~」 |
---|---|
公演日時 | 2021年4月25日(日)18:00開演 2021年4月26日(月)18:00開演 |
料金 | 無料:要申込み |
席種 | 全席自由席 |
観覧予約 | 予約フォーム |
場所 | 池袋西口公園野外劇場グローバルリングシアター 東京都豊島区西池袋1-8-26 |
交通 | JR、東京メトロ、東武東上線、西武池袋線池袋駅 徒歩2分 |
SLOW LABELより発足した、日本で初めて、ソーシャルサーカスを普及・実践するカンパニー。ソーシャルサーカスとは、サーカス技術の練習や習得を通じて協調性・ 問題解決能力・自尊心・コミュニケーション力などを総合的に育むプログラム。世界各地で貧困・難民・虐待などに起因するマイノリティのエンパワメントに活用されています。SLOW CIRCUS PROJECTは、2017年よりシルク・ドゥ・ソレイユのサポートを受け、イタリア・アジア・南米など世界各地でソーシャルサーカスを実践する団体と連携しながら、多分野の専門家と共にプログラムを開発。中学校や障害者福祉施設、子育て世代や次世代ビジネスリーダー向けなど多方面でのプログラム実践や、障害のある人とのパフォーマンス創作、トレーニングなどに取り組んでいます。
【SLOW CIRCUS PROJECTウェブサイトより引用】
本公演は、元々昨年2020年5月の上演を予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大の影響により延期となっていました。
今回、一年振りに公演を開催できることとなり、とても嬉しく思います。
観覧は無料、事前申込制となります。
申込フォーム
4月25日回は定員に達したため予約終了。4月26日回のみ受付中
お時間のある方・ご都合の合う方、ぜひぜひ見に来てください。
どうぞよろしくお願いします!
こんにちは。SHOGUNです。
来月11月6日に渋谷フクラス1Fの観光案内所「shibuya-san」にて開催されるイベントに出演させて頂きます。
shibuya-san LIVE and online vol.6
ジャグリングの世界 ~海外公演の裏話~
日時:11月6日(金) 18:30〜
*入場料無料/定員15名(先着順)
*インスタライブにより同時配信
https://shibuyasan.jp/news/2020/10/03/1246/
shibuya-sanは渋谷フクラス1Fにある観光案内所・アートセンターです。
過去に出演した海外でのイベントの様子をパフォーマンスを交えながらご紹介する予定です。
当日はInstagramにてライブ配信も行われますので、ぜひご覧ください。
どうぞよろしくお願い致します。
こんにちは、SHOGUNです。
東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に提出した動画が公開されました。
これまで色々なジャグリング教室で教えてきた内容をギュッとまとめました。
ジャグリングの基本技「カスケード」について、かなり細かいところまで解説しています。
ぜひご覧ください!
そうそう、ジャグリング教室といえば。。。
実はいま、ジャグリング教室をオンラインで開催するべく準備を進めています…!
詳しく決まりましたらまたお知らせしますね。お楽しみに!
SHOGUN
こんにちは。SHOGUNです。
久々の出演告知となります・・・!
この度、あの”リアル脱出ゲーム”で有名なSCRAPの新作公演、「Inside Theater Vol.1 『Secret Casino』」に出演させて頂きます。
イベント詳細は 公式サイト をご覧ください。
出演日
7月 17日/18日/22日/24日/26日/29日/31日
8月 2日/7日
初回公演より出演させて頂きます!
どうぞよろしくお願いします。
SHOGUN
こんにちは。SHOGUNです。
実は先日、デビルスティックの演技を公開しました。
ここ半年いろいろな活動場所で披露しているデビルスティックの演技です。ぜひどうぞご覧ください!
実は、久々のYouTubeへの動画投稿でした。
数年ぶりに管理画面を確認しましたが、再生数の推移やチャンネル登録者数のグラフなどが見やすくなっていて驚きました。
今後も定期的に動画を投稿しようと考えていますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します!
SHOGUN
先日、YouTubeチャンネル「PYGMIX studio」さんの動画に出演しました。
PYGMIX studioは、サーカスアーティスト浦和新さんを中心に活動しているチャンネルで、主にディアボロのイベントビデオやジャグリングの技解説動画を制作されています。
今回、私はデビルスティックの技や道具の選び方などについて、解説・実演を行いました。
是非どうぞご覧ください!
また、動画を気に入って頂けましたら、ぜひチャンネル登録・動画の高評価もよろしくお願いします!
SHOGUN
2019年12月の出演予定です。
日にち | イベント | 場所 | 時間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
12月8日(日) | センター南大道芸 Vol.2 | 横浜市営地下鉄 センター南駅周辺 | 13:00〜/14:30〜/16:00〜 | 詳細 |
12月15日(日) | ヘブンアーティスト活動 | 光が丘公園 | 12:00〜14:00 | |
12月28日(土) | ヘブンアーティスト活動 | 西武池袋本店屋上 水盤前 | 12:00〜16:00 | |
12月29日(日) | 皇后杯全日本女子サッカー決勝大会 大道芸ウェルカムパフォーマンス | NACK5スタジアム大宮 | 12:00〜 | 詳細 |
12月8日(日)は、Stick Artist KIAくんが主催するイベント「センター南大道芸Vol.2」に出演します。→詳細
KIAくんが1年以上前から、関係各所と調整を重ね準備してきた大道芸イベント企画。今回は2回目の開催です。
お近くの方、お時間のある方是非お越しください!
12月もどうぞよろしくお願い致します。
SHOGUN